カーリング観戦

昨夜、テレビで女子カーリング日本対カナダ戦を見た。

     ルールがわからん...○| ̄L

交代で円に向かって電気釜のようなものを投げる、正確に言うと滑らす。これはわかる。電気釜の前をデッキブラシのようなものでスピードやコースの調整をするものわかる。だが試合の優劣、各スローイングの正否はまったくわからん。相手の電気釜にぶつけて円から出す攻撃がありのようだ。それ以外はまったくわからないので

     ・スローイングの後に選手がハイタッチをしたら成功

     ・スローイングの後に選手がうなだれたら失敗

だけで試合の流れを判断するしかない。日本チームはハイタッチをすることが多いので優勢なのか。げっ、日本選手が投げた電気釜がカナダの電気釜に当たってはじき出し、弾道が変わった日本の電気釜がカナダの別の電気釜に当たりラインぎりぎりまではじいた。ミラクルだよね、ミラクルプレーだよね。そのわりにアナウンサーも解説者も冷静だ。このくらいはあたりまえなのか。そもそもスローイングが正確なのか、適当に投げた電気釜をデッキブラシが目的の場所まで正確に誘導するのか。
う〜ん、謎だらけだ。モーグルだって最初に見たときは何を競っているのかさっぱりわからなかった。スキーのジャンプも最初は高さを競うスポーツかと思ってた*1
そのほかに気がついた点を書いてみる。

     ・4年に一度、しかも1試合だけ見るならけっこう面白い

     ・だけどルールは不明。ゲートボールのようなものか*2

     ・電気釜を投げるときのフォームはけっこうかっこいい

     ・なにか茶道に通じるものがある*3

     ・カナダチームはみんなおばさんだ

     ・日本チームは若い

     ・日本チームは素朴なかわいさがある

     ・いまどきよくこんな娘ばかり集めたなと思うほど素朴だ

     ・きっと北海道の農家の娘なのではないか*4

     ・たぶん小学6年生までサンタクロースは本当にいると信じていたはずだ*5

     ・デートはマクドナルド。給料日の後はサイゼリヤ*6 *7

     ・ハーフパイプの選手を六本木のキャバクラ嬢とすれば*8

     ・カーリングの選手は日暮里の大衆食堂の店員だ*9

     ・私がどっちかと交際できるならカーリングの選手を強く希望する*10

カーリング観戦と関係ないポイントばかりだが*11、みんな一所懸命で仲も良さそうなので好感度大だ。健闘を祈る!

*1:120mも飛び上がったら死ぬって

*2:ゲートボールのルールもよくわかんないのだが

*3:座った姿勢で押し出すとこね

*4:いま調べたら農家かどうかはわからないがホタテとカーリングが名物の北海道・常呂町の出身だ

*5:なにを根拠に

*6:なんで決めつける

*7:私がいたころは北海道にサイゼリヤはなかった

*8:それは失礼だ

*9:それも失礼だ

*10:ハーフパイプの選手はちょっと怖い

*11:それは予想がついたけどね