春のビデオまつり「回路」「ゾディアック」

DVDになっている作品はAmazonプライムにはなくてU-NEXTにはあったもの。

17歳は止まらない
【1,000円】「アルプススタンドのはしの方」や「サマーフィルムにのって」みたいなテイストを期待したのだが外れだった。テーマが恋愛だとつまらないんだよなあ。

海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ
【500円】これは劇場公開された作品なのか? テレビのスペシャルドラマじゃないの?  10代の佐津川愛美谷村美月芳賀優里亜が出ているという歴史的な価値だけの映画。エンドロールで谷村美月は最後に名前がでる一枚看板なので当時から頭一つ抜け出ていたということか。

回路
【1,500円】黒沢清監督2000年の作品で、かなり前にビデオで見た。何かの記事に怖い映画3本として筆者が出していたのが「リング」、「ヘレディタリー/継承」、そしてこの作品だった。正体がまったくわからない前半は怖いのだが、風呂敷を広げすぎた後半はなんだかなあという話。この映画では怖いものは暗闇から出る。それが当たり前だったのが同じく2000年公開の「呪怨」では明るいところからも出るようになった。なるほど、ここにホラー映画の革命があったわけだ。

ゾディアック
【1,900円】デヴィッド・フィンチャー監督の名作。実在の未解決事件を扱っており、連続殺人鬼の正体を刑事、記者、風刺漫画家の3人がそれぞれのアプローチで追いかける10年以上に渡る物語。猟奇的な事件でもなく、名探偵が出るわけでもないのだが、2時間半の長尺の映画を飽きずに見せる脚本と演出が見事。状況証拠や推理では彼しかいないという真犯人が、科学的な判定では否定される。この簡単に行かないところがすごくリアル。

ゴースト・フライト407便 [DVD]

ゴースト・フライト407便 [DVD]

  • マーシャ・ワタナパーニット
Amazon

ゴースト・フライト407便
【800円】2012年公開のタイ製ホラー映画。昭和の怪奇映画か。乗客も従業員もほとんどがクズなのがいらいらする。

法廷遊戯

法廷遊戯

  • 永瀬廉
Amazon

法廷遊戯
【1,000円】コミックの原作にもとづくストーリーは良い。杉咲花をはじめ脇役も良い。だが主役が無理。彼が悪いのではなく、そもそもこの役を演じるだけの力量がないので、これは配役の問題。彼のキャリアにもプラスにならなかったと思うな。あと法廷のビジュアルが軽すぎる。会社の会議室かよって。