ラジオはここまで進んでいる

駅までの所要時間は12分だったのが、足を怪我して45分になったのが、装具が取れたり、試行錯誤の末に歩きやすいルートを見つけたりで25分まで短縮した。だがそこからはなかなか縮まらない。あいかわらず通勤のおともはラジオだ。FM放送が聞けるウォークマンを持っていて良かった、AM放送がFMで聞けてよかった。以前に書いたとおり、朝はTBSの「森本毅郎・スタンバイ」、帰りはニッポン放送の「オールナイトニッポンプレミアム」。いま気がついたが、なぜ夕方もラジオ放送が楽しめるかというと野球中継がなくなったからなのだよ。いつのまにか野球がなくなっていた。この「オールナイトニッポンプレミアム」、月曜日がココリコ、火曜日が中川家、水曜日がオリラジの中田、木曜日がよゐこ。ここまでは良いが金曜日はジャニーズなので、金曜日だけTBSの「アフター6ジャンクション」を聞く。この番組、金曜日は月曜日から木曜日のおさらいがある。その日に呼んだゲストとか特集の話題、スタジオライブで何をやったかを振り返る。「ふーん、そうなんだ」と聞いているが、ふと思った。それに何の意味がある? もう終わった放送だろう。今週はこんなことをやったから来週も期待してねということか? いや、そうではない。興味があったらラジコで聞いてねということなんだ*1。ラジコはインターネットでラジオ放送が聞ける。リアルタイムで聞けるだけでなく、過去1週間の放送を聞くことができる。どの局も「ラジオでお聞きのみなさんも、ラジコでお聞きのみなさんも~」と、ラジコ専門の聴取者がいることを前提としている。なので1週間の振り返りも意味があるわけだ。テレビよりよっぽど進んでいるじゃないか。テレビでこの仕組みがあれば沢井美優がちょこっとだけ出たドラマや泉里香がひな壇に座ったバラエティも見ることができるのだがなあ。テレビ局が出資してネット上にタイムシフトのサイトを作れないのか? ゾゾタウンの社長、なんとかしてよ