沢井美優「テレビでフランス語−第4回」

いつもと違う展開。視聴者が飽きないようにたまに番組の構成を変えるんだ。でもその心配は不要だ。どういう展開だろうが、さっぱりわからないからな。フライドポテトのことを「フリッタ」って言ったよ。アミチエにでてきたね、フルーツフリッタ。あれ?でも海外でマックに入ったら「フライドポテト」と言っても通じないから「フレンチフライ」って頼めって聞いたぞ。でも本家のフランスでは「フリッタ」って言うの?フリッタって単なる「揚げ物」のような気がするけど。そうか、「飲みに行こうか?」はコーヒーやジュースじゃなくてお酒。「や、薬をくれ!」は風邪薬や胃薬じゃない。フランスで「揚げ物食いに行こうか?*1」とか「あ、揚げ物をくれ!」と言ったらフライドポテトなのか。
今日は料理の注文のしかた。無理無理、英語圏だってレストランなんか入れないもん。中華料理は中国語と英語の表記を見比べるとなんとなくわかるけどね。どうでもいいけど、なかなか沢井美優が出ないよ。半分が過ぎてやっと出たよ。あ、パーマをかけたんだ。今日は「持っている」の「avoir」...おい、人称によって語尾だけじゃなくてまるっきり形が変わるじゃねえか。

  わたしは持っている j'ai

  おまえは持っている tu as

  あいつは持っている il a

5文字の「avoir」がなんで2文字とか1文字になんだよ。3人称は「a」、ただの「a」だよ。「avoir」は怒った方がいいよ、1文字だぜ。なんのために生まれてきたんだよ。ヴァンソンが主語が書いてある札を出して、沢井美優が品物の絵が描いてあるサイコロをころがして文を作る練習。おお、沢井美優すごいじゃないか。私はさっぱりダメだったぞ。でもあのサイコロ、ころがしている内に同じ絵が出て撮り直しってことにならないのかな。と思って見てたら、タルトを出したときに一瞬、不連続なカットがあったようだ。そんなことを考えてないで文を作ってみろよ。
今日はおばさんとイントネーションの練習。そうだ、これは英語の先生に聞いたことがあるぞ。長い単語も短い単語も同じ時間で話す。洋楽の旋律に日本語が乗りにくいのはこのためだね。ところで、沢井美優がヴァンソンやジェシーに「オッケー」って言ってるけど、あれはいいの。「てめえ、英語なんか使うなよ」と怒ってたりして

  きょうのフランス語

  発音難度・・・★☆☆

  文法難度・・・★★☆

  コスプレ・・・☆☆☆

  レオチラ・・・☆☆☆

  コント・・・・☆☆☆*2

*1:串揚げ食いに行こうか、って大阪は言いそうだけどね

*2:あのコントに三つ星が付く日は来るのか?