上野は喫煙者に優しい町だった

東京都の台東区役所に用事があって上野に行ってきたよ。用事自体はすぐに済んでしまったのだが、Googleマップに「喫煙所」と入れるとけっこう出てくるんだよ。台東区役所の裏。

   f:id:M14:20220201223424j:plain

4人まで入れる。ここから浅草通りを渡って反対側、通りからちょっと入ったところの地下にある喫茶店。ここは全席喫煙が可能だ。

   f:id:M14:20220201223427j:plain

「古城」だって。ここはすごかったぞ。昭和天皇崩御とともに時間が止まってしまったような喫茶店だ。シャンデリアみたいなのが天井から下がっていて、座るとお尻が沈み身体が30度くらいのけぞるようなソファ。テーブルの上のコーヒーには手を伸ばさないと届かないので、カレーライスとかを注文したらお皿を手で持たないと食べられない。こんな店がまだ残っているんだね。若い女性で「おしゃれなカフェめぐりをしてます」と言う人がいるが、「喫煙ができる昭和の純喫茶を探しています」と言ってるジジイ。そうか、こういう感じの店ならタバコが吸えるんだ。探せばもっとありそうだね。それにしても東京の下町エリアである、上野、秋葉原、両国、錦糸町は公共の喫煙所がある。公共なのかJTがやってるのかはわからないけど。「いまどきタバコを吸っているようなクズどものために喫煙場所を用意してやったぞ。ありがたく利用しろ。そのかわりここ以外では吸うなよ」という天の声が聞こえる。あとは神保町エリアだなあ。ここは千代田区だから無理なのかなあ。そのうち調査に行くよ