パソコンを買い換えた

いまのPCではWindows11が動かないので買い換えた。たぶん生涯最後のマシンになると思う。

   f:id:M14:20211102122633j:plain

ずっとAlienwareを使っていたので、このブランドは小さくしようとか薄くしようという気がまったく無い。今度のマシンは同じDELLでも本流のXPSシリーズ。同じ15インチだが、ベゼル(画面外側の枠)が5mmくらいなので二回りくらい小さくなった。しかも薄い。左に立てかけたタバコの大きさでわかるかな。無理だな。デスクトップにアイコンがほとんど無いのは、インストールが終わってないからではなく、デスクトップにアイコンを貼り付けるのが嫌いなのだ。ソフトをインストールするとデスクトップにできあがるアイコンはすべて消してしまって「PC」と「ごみ箱」だけ。その代わりになにかをするときは画面左下に出ているフリーソフトのランチャーを使う。いろいろ戸惑ったことがある。

【PCに電源の差し込み口がない】これは焦った。スマホと同じType-Cの穴が三つあって、そのうち二つがThunderbolt 3ポートになっているのでどちらかに差し込む。Type-Cなので、いま持っている周辺機器は全滅。PCに付属して従来のUSBとの変換コネクタが付いてくるが一つでは足りないのでUSBハブを買った。

【タスクバーを動かせない】私はタスクバーが上にあるのが好きなんだよ。Win11はタスクバーを動かすことができない。ネットで調べたらレジストリを書き換えることで上に表示させることができるようになるのがわかって、さっそく変更したのが上の画像。

【コントロールパネルが無い】Win10でも「設定」というメニューがあって目的別にサブメニューがあったでしょ。あれがかえって鬱陶しい人向けに従来のスタイル、アイコンが並んでいるコントロールパネルが出せたのだが、それが無くなった。これがすごく不便。細かい電源オプションのメニューを出したいのだが、1回だけそこにたどり着けたが以降は無理。どうやってあれを出すのだ? あとは拡張子に基づくファイルの関連付けとか、全体的に新設設計なのだが、それで間に合わないときがとたんに難易度があがる。

あと起動とシャットダウンは少し早くなったかな。それ以外は何が良くなったのかまだわからない。急いでWin11にする必要は無いと思った。