ずっと家にいて荒んだ気持ちになっている君たちのために、はいだしょうこお姉さんが紙芝居を作ってくれたぞ。
この動画についているお姉さんのコメントが
いつも、歌を聴いてくださってありがとうございます!
皆様からの、あたたかいコメントに私も力をいただいています。
皆様からのリクエストで、絵もみたい!!という声が沢山届いているので、
今回は、紙芝居をしてみることにしました
「絵も見たい」のリクエスト、歌のリクエストとは別の方向性なのがお姉さんはわかっているのかなあ...
ちっちゃ! あいかわらずちっちゃ! お姉さんにとってキャンパスのサイズって関係ないんだよね。いつも葉書で十分なのに。たぶん、近代美術館の壁画を任されてもこのサイズなんだろうなあ。
桃を切ったら中に虫がいました。じゃなくて桃太郎が生まれました。
桃太郎は立派な若者に成長しました...って、成長してない! てか見えない。右側はそのころ村人を困らせていた鬼だそうだ。絵だけ見ても、お姉さんのお話を聞かないと絶対にわからない紙芝居。
犬はわかる。横になっているからね。猿もなんとなくわかる。キジってそうだっけ? なんで二足歩行なの?
鬼ヶ島にいって鬼を退治した絵。ズームしてみるとちゃんとディティールが
それなりに書けている。鬼って王冠をかぶってたっけ?
めでたしめでたし...ファンからのコメントがあたたかい。
大胆な構図と幽玄な空間表現に圧倒されました
桃太郎の仲間ってちんあなごいたっけ?
キジの細かいところ完全に放棄してるとこ好き
素晴らしい容姿と歌声を引き換えに絵心を悪魔に捧げた特異な例
絵が替わるたびにグーーンってカメラ寄るの草
絵のインパクトが強すぎて内容が入ってこないよ
鬼のサイズ感で弱いものいじめみたいになってる
こんなコメントばっかりだが、お姉さんは
みなさん、早速コメント頂いてありがとうございます!
嬉しいです
つぎはさるかに合戦をやってー!