アンケート

以前にアンケートを取るには選択肢が重要だと書いたことがある*1。これなんかもそう*2

     加計学園問題をめぐる政府の説明に納得できますか

     

ただし、このアンケートは

     前川前文科次官の説明に納得できますか

       納得できる:74% 納得できない:26%

     安倍内閣を支持しますか、しませんか

       支持する:27% 支持しない:73%

なので回答者がかなり偏っているように感じる。日経新聞でもこうなので朝日新聞毎日新聞は推して知るべし。それ以前に新聞の購読者の年令が偏っているのだろう。新聞広告を見ればわかるだろう。健康食品とか海外旅行ばっかりだぜ。販売員数千人に回答してもらうアンケートの設問を事前にチェックする仕事をしていたことがあった。アンケートは設問の選び方や、同じ設問でも聞き方次第でまったく違う結果になる。アンケートの規模が大きいとやり直しができないので考えて考えて、必ず複数人でチェックをする。それでも予想外の結果になり、回答の分布を調べると「あー! この設問はそういうニュアンスで解釈されちゃったか!」と思うこともよくあった。その私から見て、最初の質問は選択肢が良くない。まあ、この新聞の回答者では似たような結果になるのかもしれないが、もう少し年令や職業に偏りがないようにアンケートを取ればこのような結果になると思う。
     
どうよ?