安倍麻美「最近のあさみん」

引っ越しをしたあさみん。前のところは2年もいなかったよね。犬がうるさいと隣室から苦情が出たとか。では引っ越したのはどのへんかと言うと、ひとつヒントがある*1

  会社着いたなう☆

  (中略)

  あまりの暑さにね、家からタクシー乗ってきたんだけど、そのタクシーのお兄さんがね、自ら料金を安くしてくれました。

  混んでたから1320円でいいです。いつももっと安いですよね?って。

  私はあまり料金は覚えてなかったから、

  ゃ、わかんないです…と答えたのですが、200円くらい安くしてくれました。

会社は渋谷区の神宮前なので、神宮前からタクシーで1,120円のところだ。東京のタクシー運賃は初乗りが2kmまで710円、以降は288mごとに90円、1分45秒ごとに90円なので、1,120円だと会社から3kmくらいのところではないだろうか。すげえ、テキトーな計算なんだが。
そこでだ、神宮前から3kmをヒントにあさみんの引っ越し先を推理したい。
     
まず、円の右半分は無い。このエリアに住めるほどの収入は無いはずだ。左半分の私鉄沿線が有力ではないだろうか。あさみんは車を持ってないし、マネージャーの送り迎えも無さそうなので駅のそばに住む必要がある。すると、京王線なら幡ヶ谷か笹塚。小田急線なら代々木上原は高いので下北沢あたり。田園都市線なら池尻大橋から三軒茶屋東横線なら中目黒。さらにJRだが目黒もあるか。うーん、こうして駅名を並べてみると、田舎者のあさみんの目には三軒茶屋が光り輝くのではないだろうか。よし、本命を三軒茶屋、対抗を下北沢、大穴を中目黒から一駅だけ離れた祐天寺にしたい。祐天寺は大学1年生のときに好きだった吉田さんが住んでたんだよ。ここまで絞れれば、ブログの記事から駅が判明する日も近いのではないだろうか。
さて、引っ越しが終わって落ち着いてみると壁に絵を飾りたくなったあさみん

  あさみさー引越しして、絵飾ったりしたくてね、でもなかなか気に入る作品に出会えなくて…

なんだ、言ってくれれば私が贈呈するのに。つきなみだがサルボーの地中海の絵なんかどうだろう。道産子のあさみんにとっては見慣れない風景なので気に入ってもらえると思う。

  ならガクを買って、書いちまおーってな!

自分で描いたんだ。そうか、あさみんは工作が得意だった。きっと絵だってプロ顔負けの作品になっているはず。で、どんな絵かというと*2
     
あさみん、やっぱり私が送るよ