検証・これが実写版の台本だ!−act44(補足1)

たしかにそうだ。昨日のコメント欄でLeo16さんに指摘されたように、ゾイサイトのピアノに合わせて四天王の3人がそれぞれの場所でゾイサイトの最期を感じるシーン*1。ここが台本でどのように表現されているのか、私も気になる。なんで、この部分をスキャンして紹介しなかったんだろう。今日は10時前に帰れたので台本を引っ張り出してスキャンをしよう...そうか、わかった。なぜ前回にここを省いたのか。
台本の解説を書くとき、まずは台本を見ながら映像を見て台本と放送が違うところ、台本の表現が興味深く紹介するところを探してマークを入れる*2。つぎに該当する部分をスキャナーで撮る。その画像をフォトレタッチソフトで加工する。このとき、余分な空白を取ったり、2ページに渡っているところをつなぎ合わせる。さらに、ここが重要なところであるが、この画像に対してどの程度の分量の解説が書けるか目安を付ける。あまりにも文章が長くなりそうなときは、画像を2つに分けておく。逆に書くことが少ないときは台本も長めにしておく。ところが、はてなダイアリーの制限であまりにも大きな画像は貼り付けられず、自動的に縮小されてしまう。すると、せっかく私のブログを見ていただいても台本の字が小さすぎて読めないという事態が起こる。
台本のこの部分がまさにそうなのだ。このシーンが台本で3ページに渡っているが実際の文字数が少ない。つまり1回分の画像に対して1回分の原稿が書けないのだ。だが、それにしては省くのに惜しいシーンである。今日と明日の2回に渡って紹介しよう。ただし解説は無い。と言い訳をしているうちに本日分の原稿として十分な量になったではないか。ラッキー!
(つづく)

*1:一人だけそれどころではないのがいたが

*2:何度も言うが、私はコレクターではないので大枚をはたいて競り落とした台本に書き込みをすることなど何とも思わない